<サウンドプラグ>は、防音保護具である専用の耳せん(イヤープラグ)<コマーシャルプラグ®>と組み合わせることによって、これまで騒音環境下で「片耳難聴」の一因とされていたイヤホンの使用から脱却し、両耳にイヤープラグを装着したまま無線機等でのコミュニケーションを可能にした世界初の特許出願商品です。
耳は常に音にさらされています。大きな音を聴いていても耳に対する悪影響がすぐには出てはきません。しかし内耳器官の有毛細胞は徐々に剥がれ落ち破壊され、聴覚機能に障害を与えます。現在の高度な外科医学を駆使しても、破壊された有毛細胞が完全に回復することは不可能です。予防の為には、遮音すること、つまりイヤープラグの使用が効果的なのです。
![]() サウンドプラグ ヘッドセット●積層型圧電バイモルフ式(骨伝導イヤフォン) ●コード長 約130cm |
![]() サウンドプラグ 咽喉マイク●圧電式加速度振動型(咽喉マイク) ●コード長 約40〜80cm |
![]() サウンドプラグ コマーシャルプラグコマーシャルプラグコード無し CMP-1 ○特許取得のスムースインタイプ「Matrix™」を使用 ○高遮音性能で耳にソフトフィット ○丸める必要がなくそのまま装着できるため、汚れることなく衛生的 ○繰り返し装着可能なため、長時間使用できて経済的 ○イヤープラグ頭部にキャップが付き、さらに装着が簡単 |